
2008年12月19日
#17 募金
11月から皆さんに協力していただいた募金を発起人の熊倉さんへ渡してきました!
熊倉さんと募金箱


何の募金か知らない方も多いと思いますので、少し説明します。
【岡山県の高校軟式野球部の矢部(18)君が今年5月に不整脈と診断され、同月の帰宅途中に突然心肺停止状態になり、意識不明となった。現在も岡山市内の病院に入院。集中治療室などの治療費が高額なため同校の生徒、関係者が支援している。宜野湾市の熊倉さんは7月、インターネットの記事で矢部君の存在を知る。自身も闘病中でつらい治療に耐える日々。「治療はつらいが、他の人のためにできることはある」「この子の再起が自分の希望にもなる」と矢部君やその家族を励ますため、県内外の知人らに募金や千羽鶴作りへの協力を呼び掛けた。】
(沖縄タイムス・琉球新報の記事より)
実は、熊倉さんは本土出身の宜野湾市在住。住んで間もないので沖縄に人脈が少なく、知人を通して宜青連に協力依頼がありました。実際に会って話を聞き、市内の同世代の女性が頑張っている姿に後押しされて、青年会でも声掛けを行うことにしました。
今までに県内からは他にたくさんの募金と、北中城中学生が千羽鶴、今年の甲子園出場した浦商ナインの名前やメッセージを添えた寄せ書きなどが送られています。
千羽鶴(沖縄タイムス)

寄せ書き(琉球新報)

熊倉さんより『ご協力ありがとうございました。心から感謝しておりますm(_ _)m』とお言葉を頂きました。
各青年会の皆さん、協力ありがとうございました。熊倉さんあなたの行動で勇気づけられる方はたくさんいると思います。私もそのひとりです。これからも頑張ってください。
by金城薫
宜野湾市青年連合会
募金総額¥4,987
期間:平成20年11/6~12/17
【地域に根ざし、地域に生きる宜青連】
掲載されている記事・画像等の無断転載・引用・借用等は堅く禁止いたします
熊倉さんと募金箱


何の募金か知らない方も多いと思いますので、少し説明します。
【岡山県の高校軟式野球部の矢部(18)君が今年5月に不整脈と診断され、同月の帰宅途中に突然心肺停止状態になり、意識不明となった。現在も岡山市内の病院に入院。集中治療室などの治療費が高額なため同校の生徒、関係者が支援している。宜野湾市の熊倉さんは7月、インターネットの記事で矢部君の存在を知る。自身も闘病中でつらい治療に耐える日々。「治療はつらいが、他の人のためにできることはある」「この子の再起が自分の希望にもなる」と矢部君やその家族を励ますため、県内外の知人らに募金や千羽鶴作りへの協力を呼び掛けた。】
(沖縄タイムス・琉球新報の記事より)
実は、熊倉さんは本土出身の宜野湾市在住。住んで間もないので沖縄に人脈が少なく、知人を通して宜青連に協力依頼がありました。実際に会って話を聞き、市内の同世代の女性が頑張っている姿に後押しされて、青年会でも声掛けを行うことにしました。
今までに県内からは他にたくさんの募金と、北中城中学生が千羽鶴、今年の甲子園出場した浦商ナインの名前やメッセージを添えた寄せ書きなどが送られています。
千羽鶴(沖縄タイムス)

寄せ書き(琉球新報)

熊倉さんより『ご協力ありがとうございました。心から感謝しておりますm(_ _)m』とお言葉を頂きました。
各青年会の皆さん、協力ありがとうございました。熊倉さんあなたの行動で勇気づけられる方はたくさんいると思います。私もそのひとりです。これからも頑張ってください。
by金城薫
宜野湾市青年連合会
募金総額¥4,987
期間:平成20年11/6~12/17
【地域に根ざし、地域に生きる宜青連】
掲載されている記事・画像等の無断転載・引用・借用等は堅く禁止いたします
Posted by 宜青連 at 17:55│Comments(2)
この記事へのコメント
皆さん本当に御協力ありがとうございました。
今日 十一万余りを早速まとめて学校に送りました。本当に感謝です。
また 治療の方も 辛いですが、色々な方の励ましで乗り越えてます
今日やっと書類を取り寄せ作成したのですが、片岡晴彦さん 交通事故 免罪事件の署名活動を始めました。ぜひまた協力していただきたいです。ネット持っている方は、片岡晴彦さんで調べてぜひ見てください。どうか宜しくお願い致します。m(__)m
人生色々ありますが、本当に目の前にある小さな事でもいいので、ぜひ皆さんも協力してみてください
感謝しています。
今日 十一万余りを早速まとめて学校に送りました。本当に感謝です。
また 治療の方も 辛いですが、色々な方の励ましで乗り越えてます

今日やっと書類を取り寄せ作成したのですが、片岡晴彦さん 交通事故 免罪事件の署名活動を始めました。ぜひまた協力していただきたいです。ネット持っている方は、片岡晴彦さんで調べてぜひ見てください。どうか宜しくお願い致します。m(__)m
人生色々ありますが、本当に目の前にある小さな事でもいいので、ぜひ皆さんも協力してみてください


Posted by 熊倉真帆 at 2008年12月19日 18:36
凄い偉いですね\(//∇//)\
尊敬します( ̄^ ̄)ゞ
尊敬します( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 山崎圭吾 at 2013年08月02日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。