2011年11月21日

宜野湾中学校学習発表会

昨日11月20日
宜野湾中学校の学習発表会というものがありましたシーサーオス

午前中は舞台の部ということで
学年ごとに演劇やダンスなどを生徒達が披露したそうですマイク




午後の部「地域の伝統鑑賞」ということで!
宜野湾中学校区の青年会3団体がエイサーを披露していました。



3年前までは中学生にエイサーを指導していたのですが、
今年は初めて青年会が演舞することになりましたパンチ!



その様子で~す
撮影は連合会副会長の池原さんです

長田区青年会
宜野湾中学校学習発表会


中原区青年会
宜野湾中学校学習発表会


19区青年会
宜野湾中学校学習発表会



青年会メンバーのほとんどが宜野湾中学校の卒業ということで
青年会長からの挨拶も気合が入ってましたよ~
宜野湾中学校学習発表会





生徒からの熱い眼差し
宜野湾中学校学習発表会




この中から
大人になったら青年会に入り、地域の為に頑張ってくれるでしょう!!

ご協力いただいた青年会の皆さん
学校関係者の皆さん
お疲れ様でした!!



同じカテゴリー(エイサー)の記事

Posted by 宜青連 at 13:05│Comments(5)エイサー
この記事へのコメント
お疲れ様です
ヽ(0´∀`0)ノ
Posted by ゆかり at 2011年11月22日 01:17
>ゆかり
良い雰囲気でしたよ~!
嘉数中学校の記念式典でもエイサー演舞予定だとか。。
頑張って下さい!
Posted by 宜青連宜青連 at 2011年11月22日 17:59
宜野湾中出身のさっしーと申します。

長田区青年会のOBです・・・・

自分所のブログのお気に入りへ登録させていただきました。

ユタシク~です。
Posted by SACYSACY at 2011年11月23日 03:01
中原エイサーの三線で参加しました。

地域人として母校の行事に携われることはいいことですね。


誇りに思ってもいいと思います!!!
Posted by ちんぼ~ら at 2011年11月25日 21:56
>SACYさん
コメントありがとうございます!
7期生の同窓会も大成功だったようですね!
先輩達に作ってきてもらったものを
これからも受け継ぎながら頑張って行きます!
応援よろしくお願いします。



>ちんぼ~らさん
演舞からカチャーシーまでお疲れ様でしたm(_ _)m
カタチは変わりましたが、母校と関われる機会を大切に
これからも継続して関わって行きたいですね!
Posted by 宜青連宜青連 at 2011年11月29日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。