2012年10月01日

オスプレイ配備

10月に入り、エイサー祭りの写真をアップしようと思っていたのですが。。。



オスプレイが沖縄に到着したいうことで、今日はアップしません。



宜野湾市に深く根付いた「青年会」として、
普天間飛行場のオスプレイ配備は身近すぎる出来事です。



6月に行われた平和学習でも、オスプレイについての講話を伺いました。



多くの青年会員が生まれ育ち、暮らしている宜野湾市に
いま堂々とオスプレイが飛んでいます。





危険性、軍事戦略などよくわかりません。




県民・市民が配備を反対している意思は受け入れられず、新しい兵器が配備されます。




この日を忘れないために、今日はオスプレイについての記事にしました。



同じカテゴリー(事務局からの独り言)の記事
御礼
御礼(2012-09-26 12:15)

お疲れ様
お疲れ様(2011-12-30 08:43)

年末です
年末です(2011-12-26 22:47)

寒いですね
寒いですね(2011-10-28 17:46)

国内研修
国内研修(2011-04-25 19:19)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。