2008年11月01日

宮崎県東郷町③

宮崎県東郷町③

宮崎県東郷町③
先程、宜野湾区青年会と役員3名が宮崎に向け飛行機が出発致しました゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

今頃、宮崎空港から移動中だと思います('◇')

明日は「いきいきまちフェスティバルin門川」に出演して

明後日は「牧水の里の秋祭り」に出演いたします。

あちらの青年会や地域振興課と交流もあります。


ところで東郷町とはどんなところだろ〜(・・?)
と思ってらっしゃいますよねハイ。

そこでちょっとご紹介☆彡
特産品に、みかんや栗、川ガニやアユ、ウナギがあるそうです(*´艸`)


年間平均気温、15.9℃

明日!Σ( ̄□ ̄;予想最低気温12℃ カゼヒカナイデ〜ネ〜

そして祭の名前にもなっています 若山牧水(歌人)の故郷です。


山と川、自然に恵まれたところらしいです(/ ̄∀ ̄)/

明日、明後日の天気が気になりますが…(゜_゜……けがなくたのしんできてねぇ(@>ω<)ノ★゛



同じカテゴリー(事務局からの独り言)の記事
オスプレイ配備
オスプレイ配備(2012-10-01 12:26)

御礼
御礼(2012-09-26 12:15)

お疲れ様
お疲れ様(2011-12-30 08:43)

年末です
年末です(2011-12-26 22:47)

寒いですね
寒いですね(2011-10-28 17:46)

国内研修
国内研修(2011-04-25 19:19)


この記事へのコメント
夜は寒いです(((゚Д゚)))

1日目のエイサーは好評でした!リクエストがあり急きょ場所を移動して踊る場面もありました!

これから青年団と交流会です!

byちんぼ〜ら
Posted by 現地より〜 at 2008年11月02日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。